× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
グラフィティの書き方(PDF)無料プレゼント! メルマガ購読でグラフィティの書き方をプレゼントしています。 ============================= 話題のグラフィティ用スプレーノズルのご案内です http://www.jimule.com/form7.htm ============================= なんでグラフィティを思うように描けないの? マスターピースはある程度、ワイルドスタイル風にすればそれなりに見えるのですが、 上手下手が明らかに分かるのが、キャラクターを描いた時です。 こんな経験をした人も多いのではないでしょうか。 思うように形がとれない、なんで自分はこんなに下手にしか描けないのと。 これは、今は上手に描けているアーティストも実は同じように通ってきた道なのです。 始めから上手く描けた人などひとりもいません。 これは、小さいころから絵が上手いから、グラフィティも上手く描けるというのとは違うのです。 グラフィティは2つ練習する項目があります。 まずは、紙で何度も同じように描けるようになる。と言う事と スプレーで紙で描いたようなグラフィティを描けるかと言う事です。 小さい頃から絵が好きで上手い人はグラフィティになっても紙では描けるかもしれません。 しかし、スプレーはグラフィティを行うまではほとんど触って来ていないのが普通です。 ましてや、スプレーで色を塗る事はあっても描くと言う事はほとんどなかったのではないでしょうか。 僕も始めは、下手で途中で投げ出したくなる思いをしました。 下手に仕上がっていくのを見ながら、完成させるのは非常に辛いのです。 しかし、それでも何度も投げ出さず練習しなければ上手くならないのです。 下手でも辛くても続けないといけないのです。 ここで、早くこの辛さを抜け出す方法をご紹介します。 何度も再現性高く紙で同じキャラクターを描く事が出来るまで練習する。 次にスプレーでその紙で描いた作品を同じように何度も描くと言う事です。 何度もと言うのがポイントなのです。 その他、練習する前に強烈に上達する方法をご紹介します。 何度も何度もイメージするのです。イメージ中でグラフィティを描くのです。 イメージ中では、自由です。たとえ描いた事がなくとも上手く描けると想像する事はできます。 詳細部にわたり明確になるまで、イメージしましょう。 このイメージができたら、先ほどの紙にイメージした事を描くのです。 イメージできないものは、当たり前ですが描く事は出来ません。 それだけイメージは重要で最強なのです。 あとは、何度も何度も練習あるのみです。 そして、始めは誰もが下手だったと言う事を知る事です。 始めから上手かった人などひとりもいません。 練習すれば誰でも上手く描けます。描けないとしたら単に練習が少ないのです。 この流れで、行えば間違いなく描けるようになります。 あとは、どれだけグラフィティの事について考えられたかだけです。 ============================= グラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule PR
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |