× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
グラフィティの書き方(PDF)無料プレゼント! メルマガ購読でグラフィティの書き方をプレゼントしています。 ============================= 話題のグラフィティ用スプレーノズルのご案内です http://www.jimule.com/form7.htm ============================= 始めはとにかく量を描きまくる グラフィティを世界に広げたTAKI183もそうですが、 量を書いたからこそ、多くの人々が彼の名前を目にする機会が増えました。 もし、10個や20個程度だったら、 今、この世界にグラフィティはまだ認知されていなかったかもしれません。 量を増やすと、それだけ目にする機会が増えるだけでなく それだけ練習にもなるので、クオリティが上がってきます。 始めから上手く描ける人などいません。 まずは、正しいやり方をマスターし、ただひたすら数をこなせばいいのです。 多少下手でも、それを上手く描こうとするのではなく、 何度も何度も繰り返し描く事で、それまでの工程がどんどん上手くなっていきます。 上手くなってから描こうではなく、まずは描きながら上達させていくと考えるべきです。 はっきりいいます。描かなければいつまでも上達する事はありません。 いくらノートに描いても、実際にスプレーを持ち描かなければ これまた上手くなりません。 そして、正しいやり方で描かなければ無駄な時間を過ごすことにもなります。 グラフィティはスプレーアートなので、他のアートと少し違います。 特殊な手法がいくつかあるのです。 その方法を知らなければ、練習を重ねてもいつまで経っても上達はしないのです。 しかし、その方法を知ってしまえば、 あとはひたすら練習し数をこなすだけです。 グラフィティの描き方は下記にてご紹介しています。 http://www.jimule.com/howto.htm ============================= グラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule PR
|
![]() |
![]() |
|
![]() |