忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 02:33 】 |
ロゴをグラフィティ調で作成したい方へ


グラフィティの書き方(PDF)無料プレゼント!


メルマガ購読でグラフィティの書き方をプレゼントしています。


=============================

話題のグラフィティ用スプレーノズルのご案内です
http://www.jimule.com/form7.htm

=============================

ロゴをグラフィティ調で作成したい方へ


最近、ロゴの注文が多くあるのですが、
色々な業種からの注文があります。


そう、タギングをマスターすれば
迷惑行為ではなく、役に立ちながら、
タギングを書く事が出来るのです。


そして、自分で宣伝しなくとも
勝手にロゴ依頼者が宣伝してくれるので、
徐々に広がるというわけです。


タギングだけで、認知させるのは
大量に書きまくったとしても
現在ではほぼ難しいでしょう。


依頼される人の多くが、
クールなタギングを希望されています。


面白い事に、世にあるロゴは単純に
フォントを組み合わせただけの単純なものなのですが、
タギングを希望される人はフォントを組み合わせただけの
ロゴを提案しても採用されません。


そう、タギング自体にデザイン性を感じ
依頼されているのです。
ダンスチームやカスタムカーチーム、飲食店など様々など。


もし、あなたがロゴを考えているとしたら
一度、ページを見てご検討下さい。


グラフィティロゴ作成をご希望であれば
http://www.jimule.com/form2.htm

=============================

グラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule
PR
【2012/05/07 07:16 】 | グラフィティについて | 有り難いご意見(0)
<<グラフィティ海外ノズルとの比較 | ホーム | タギングを少しアレンジし大きく印象を変える>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>