× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
グラフィティの書き方(PDF)無料プレゼント! メルマガ購読でグラフィティの書き方をプレゼントしています。 ============================= 話題のグラフィティ用スプレーノズルのご案内です http://www.jimule.com/form7.htm ============================= アジアのグラフィティが成長している グラフィティの発祥でもあるアメリカでは、 以前に比べグラフィティが減ってきています。 グラフィティの象徴でもあった地下鉄は整備され 今はスクラッチでの落書きしか見かけません。 少し前では、ヨーロッパがすごい勢いでした。 国の情勢もあるのかもしれませんが、 電車から見るグラフィティは圧巻です。 そして、今。 アジアのグラフィティがどんどん盛んになってきています。 先日、中国ではスキーブームになっているとの事でしたが、 スキー以外にも国が成長しているせいか、色々なものが発展しています。 その中にもグラフィティは、あります。 日本の15年から20年前が今の中国とよく言われますが、 日本の15年前は、グラフィティブームがあったころです。 女子高生などは、バックや手帳にタギングを書き持ち歩いてた頃です。 その頃は、ライターでなくともタギングを書いていたのです。 そのタギングが、変化しギャル文字になったような気がします。 当時はギャル文字の原型がタギングだったのです。 そのグラフィティがアジアで盛んになってきており、 中国以外のグラフィティもかなり素晴らしい作品が満載です。 一度、機会があればアジアを訪れるのもいいかもしれません。 ============================= グラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule PR
|
![]() |
![]() |
|
![]() |