× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
グラフィティの書き方(PDF)無料プレゼント! メルマガ購読でグラフィティの書き方をプレゼントしています。 ============================= 話題のグラフィティ用スプレーノズルのご案内です http://www.jimule.com/form7.htm ============================= 急成長した瞬間 今は、グラフィティ以外にデザインの仕事を行っているのですが、 デザインを行っていて、急成長した瞬間があります。 自分ではデザインせず、丸ごとお願いしたのです。 なぜ、そのようなことをしたのかと言うと、 デザインは完成されたものからでは見えない部分が多くあるのです。 それが、ファイルを見る事で、どのようにしてそのデザインを行っているのか 技法まで分かるからです。 これは、グラフィティにも言えます。 完成された作品からは、見えない部分が多いのです。 ただ、分かるのは素晴らしい作品だと言う事だけ。 しかし、その工程まで見る事で、自分のスキルが加速します。 実は、数年前までホームページをソフトなしには 作る事ができませんでした。 しかし、今はソフトを使わず、タグ打ちで作る事が出来ます。 その時も同じ方法をしたのです。 お金を支払い、お客さんになる事で ホームページを仕上げながらやり方を学んだのです。 その事があってから、デザインだけでなくマーケティングまでマスターできました。 そう、一番早く覚える方法は教えてもらう事。 そして、もっと加速させる方法は、具体案件をベースに教えてもらうのです。 漠然としていては、覚えれませんが、お金を支払い案件を 始めから最後まで一緒に見る事で、流れが分かります。 そして、完成されたものだけでなく工程を見る事で 2回目からは自分一人で出来るようになるのです。 なんでも始めから独学で行うと、時間がかかるだけでなく 間違ったことをし無駄な時間を過ごしているかもしれません。 教えてもらうには、この人から学びたいと思うような人にお願いしましょう。 そして、なかなか会えないような人だったら、その人に依頼しましょう。 クライアントになれば、どのようにグラフィティを仕上げていくかが分かります。 グラフィティロゴの依頼はこちらから http://www.jimule.com/form2.htm ============================= グラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule PR
|
![]() |
![]() |
|
![]() |