忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 10:34 】 |
グラフィティを描いている理由を知る


グラフィティの書き方(PDF)無料プレゼント!


メルマガ購読でグラフィティの書き方をプレゼントしています。


=============================

話題のグラフィティ用スプレーノズルのご案内です
http://www.jimule.com/form7.htm

=============================

グラフィティを行っている理由を、もう一度考えてみる


あなたはグラフィティをなぜ行っていますか。
趣味としてですか?
それとも、自己主張ですか?


おそらく少なからず理由があって
グラフィティを行っていると思います。
グラフィティに出会い、グラフィティを始め
取り組んでいる。


少なからず、グラフィティの発祥地でもある
ブロンクスでは意味もなく描いている人は少なかったはず
自己主張や世論へのメッセージを地下鉄にグラフィティを
描き存在感を示したのです。


別にその描いている理由を達成できるのであれば
壁でなくともいいし、合法・違法に拘る必要もないのです。


たまにいますが、違法な場所に描かないといけないと勘違いしている
人がいますが、違法な場所になぜ描いていたのかというと
単にその場所に描いた方がメッセージとして伝わりやすいからに
他なりません。


だから、その理由が達成できるのであれば
許可を取り合法に描いてももちろんいいのです。
最近は、アメリカでもグラフィティが消され減りましたが
壁に拘る必要もないのです。


どこに描けばメッセージとして伝わるのか、
そして、どこに描けば存在していると認識してもらえるのか。
もちろん、自分で描いたTシャツを着て主張してもいいのです。


以前にこんな例があります。
グラフィティとは関係ありませんが、
自分でリメイクしたジーパンをアメリカではいて歩いていると
声をかけられたのです。
はいていたジーンズメーカーの人にです。


その人は、そのリメイクが非常に気に入り
専属のリメイクにならないかと。
そう、リメイクし歩いていただけで声をかけられ、
1夜にして人生を変えたのです。


別に自己主張は、壁だけではないのです。
いま自分が出来る形で、どのように主張できるのか。
そして、どうすれば拡散しメッセージを多くの人に
伝える事ができるのか。


なぜ、あなたはグラフィティをやっているのですか?
根本に戻り考えると、何をどこに描くのが一番いいのかが
見えてくるかもしれません。

=============================

グラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule
PR
【2012/04/04 07:18 】 | グラフィティについて | 有り難いご意見(0)
<<飽きるまで練習する、そして飽きてからもなお練習する | ホーム | グラフィティの描き方が分かず、独学で行うと時間を無駄にする>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>