忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/18 16:10 】 |
挫折しないようにするには
習慣化する

何かを習得するまでには、1万時間が必要と言われていますが、
そこに達するまでに、大半の人は挫折し止めてしまいます。

理由はそれぞれで、いつまで経っても上達しないので諦める。
その他、上手くは描けるようにはなったが、描いても何も得るものがないと感じ止める。など

人それぞれですが、まずはどんな業種でも言える事ですが、物事を続けるには習慣化させるのが必要です。
まずは、最低21日間継続して毎日行う事を決めましょう。
毎日、ノートにグラフィティを描く練習を行うやスプレーを毎日使ってみるなど。

始めは楽しいだけで続ける事が出来るのですが、時間が経過すると共にそのモチベーションが下がってきます。
人間は慣れてくると感動が薄くなるからです。だから、慣れ感動が薄くなるまでに習慣化させるのです。

毎日、お風呂に入るというのは意識して行っていますか。
行っていませんね。しかし、毎日腕立て1000回行う事はどうでしょうか。
大半の人は行っていないので、継続できません。3日坊主で終了です。
この違い分かりますか。習慣化させれば意識することなく当たり前のように行えるので気づいたころには1万時間経過することが出来ます。

今回は習慣化だけのお話に特化しましたが、その他モチベーションや目標設定などを明確に行えないと、継続させ上達するのは難しいと思います。
ただ、何事もはじめに躓いては進んでいかないので、まずは習慣化する事を意識して頑張ってみましょう。

スプレーを買うお金がなければ、ノートに描けばいいのです。
毎日少しでもいいから楽しんで続けると言う事が重要になってきます。

グラフィティに関する質問あれば受け付けます。分かる範囲でお答えします。

また、スプレーノズルをお探しの方はhttp://www.jimule.com/form7.htm

その他やグラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule

http://www.jimule.com/
PR
【2011/05/05 09:23 】 | グラフィティについて | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<早く上達させる方法 | ホーム | グラフィティは創造すること>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>